神戸市卓球選手権大会 優勝!!

神戸市卓球選手権大会 優勝!! 

こんにちは、ワタルです。

昨日は修練に来たIさんから嬉しい報告を頂いたので、
ここで書きたいと思います。

それがタイトルの、

「神戸市卓球選手権大会 優勝!!」

です。

しかもなんと、
シングルスとダブルスの2冠。

ダブルスはペアの方が強いと聞いていたし、
これまでにも幾つかの大会で良い成績を残していました。

けれども今回はそれに加えて、
シングルスでも優勝。

出場9回目にして初の快挙だそうです。

初めてIさんが修練に来てから、
もう2年半ほどが経ちます。

最初の3カ月ほどで修練の効果が出てきて、
それが成績にもつながりました。

ところがその後1年ほど、
思うような結果がついてきませんでした。

それはおそらく「脱力」による運動と、
これまでの動き方とがせめぎ合っていたのでしょう。

こういう状況になると多くの場合、
今までの動き方に戻そうとします。

一時的な成果を求めるのであれば、
慣れ親しんだ動きの方が結果が出やすいですから。

けれども「脱力」を学び始めたそもそもの理由は、
そこに行き詰まりを感じたから。

そして「脱力」による運動が合理的だと、
少なくとも理屈においては理解したからでしょう。

であるならば、
結果が出ない期間をなんとかして乗り越えればいい。

それは本当にツラく大変なことだと思います。

けれどもその期間を乗り越えると、
大きな成長を手にすることが出来ます。

実際、最近の修練におけるIさんの理解は、
これまでに比べて大きく進んできました。

それは、脱力修練が卓球の競技力向上に役立つと、
より深い確信を得たからでしょう。

共に脱力を修練する仲間として、
Iさんの今後が本当に楽しみです。

最後になりましたが、Iさん。

「神戸市卓球選手権大会2冠、
本当におめでとうございます!!」

P.S.

もっと多くの方に来て頂いて、
より幅広く学べる環境。

さまざまな取り組みをされている人たちが、
「脱力」というキーワードで交流できる場所。

武颯塾大阪支部と神戸修練会を、
そんな場所にしていきたいと思っています。

このブログを読んで興味をお持ちでしたら、
ぜひ、ご連絡ください。

修練参加でも、質問でも何でも結構です。

ピンとくるものがあれば、
遠慮なくメールをください。

musou-tensei@eurus.dti.ne.jp

楽しみにしております!!

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

太極拳において目指す身体の在り方が映像で見られます。

「太極拳・基本練功 第1巻 発勁体得 [DVD]」

「太極拳・基本練功 第2巻 内功推手 [DVD]」

「脱力」について興味のある方はこちらをご覧ください

武颯塾東京本部

武颯塾名古屋修練会

武颯塾大阪支部

武颯塾神戸修練会

明石~神戸で鍼灸・整体の往診をご希望の方はこちら
musou-tensei@eurus.dti.ne.jp

脱力・練気武颯拳についての参考にコチラもどうぞ

~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~

 

P.S.

RESETSTYLEでは、
脱力を基本とする武術的身体トレーニングを行っています。

一般的な武道においてイメージされるような、
先輩後輩の上下関係は一切ありません。

ただただ合気や発勁を使えるようになるための、
身体コントロール技術を楽しく学ぶための場所です。

当然、直接殴ったり蹴ったりすることもなければ、
怖いと感じた動きを強制もしません。

ご自分の出来る範囲で、
無理なくトレーニングに参加することが出来ます。

RESETSTYLEへはコチラから

このブログを読んで興味をお持ちでしたら、
ぜひ、ご連絡ください。

dreamasabutterfly@gmail.com

ご連絡、お待ちしております!!

参考書籍はコチラ

“神戸市卓球選手権大会 優勝!!” への2件の返信

  1. 1. 無題
    ありがとうございます!本当に修練に参加させてもらえてよかったです、こういう風にかくとサクラみたいですね!笑
    今までも理解してるつもりでしたが、最近はワタルさんの言ってることがよりわかるようになってきました、楽しいです。
    これからもよろしくお願いします!
    ちなみに僕が参加させてもらってから1年半ですよ、まだ。笑

  2. 2. Re:無題
    >iさん
    そうですね、1年半でした。
    なんだかずっと前からいるような気がして。
    次はぜひ全日本選手権に出場してもらって、より立派なサクラになってもらいたいですw
    修練は続けるほどに面白さがわかってくるので、今後もご自身の進化を楽しみにして下さい♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です