どうやってラケットを返すのか?

どうやってラケットを返すのか?

脱力卓球チャレンジ15日目。

今日は残念ながらサークルに参加できなかったので、
修練前のボールリフティングだけでした。

ただ昨日のIさんの指導で、

「フォアとバックの切り替え」

の難しさを理解したので、

「表裏交互リフティング」

にチャレンジしました。

結果はヒドイもので、
四方八方にボールが飛んでいきますw

フォアとバックの切り替えをすると、
ラケット面が安定しないのですね。

それに、返す動きの難しさもあります。

とっさに手首で返してしまうと、

「脱力卓球チャレンジ」

ではなくなってしまいます。

やはり、

「肩・胸の脱力」

でラケットを返したい。

「ラケットを使った脱力修練」

について、
考える必要がありますね。

「脱力卓球チャレンジ15日目 成果」
・ボールリフティング2000回
・表裏交互リフティングを試した

「脱力卓球チャレンジ16日目への課題」
・より確実にフォア・バック両面で、
そして左右の手でキャッチできるように練習する
・ボールリフティング計2000回
・動画を観ながらの素振り練習(フォアもバックも)


P.S.

RESETSTYLEでは、
脱力を基本とする武術的身体トレーニングを行っています。

一般的な武道においてイメージされるような、
先輩後輩の上下関係は一切ありません。

ただただ合気や発勁を使えるようになるための、
身体コントロール技術を楽しく学ぶための場所です。

当然、直接殴ったり蹴ったりすることもなければ、
怖いと感じた動きを強制もしません。

ご自分の出来る範囲で、
無理なくトレーニングに参加することが出来ます。

RESETSTYLEへはコチラから

このブログを読んで興味をお持ちでしたら、
ぜひ、ご連絡ください。

dreamasabutterfly@gmail.com

ご連絡、お待ちしております!!

参考書籍はコチラ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です