性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・

性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・

脱力卓球チャレンジ7日目。

課題は、

・より確実にフォア・バック両面で、
そして左右の手でキャッチできるように練習する
・ボールリフティング計2000回
・吊るしボール打ち練習
・動画教材の検討

でしたが…

1日オフにしました!!

というわけで卓球の練習はしていません。

ただ、大学で卓球部のコーチをされているIさんが修練に来たので、
色々と教えてもらいました。

特に、

「ラケットの違い」

は大きかったです。

以前卓球サークルに飛び込みで参加した際、
私の持参した1000円のラケットについて、

「それは違う」

と口々に言われた理由が分かりましたw

反発力と回転力が全然違うのですね。

リフティングをしても、
良いラケットを使うと勝手にボールがはねてくれます。

値段の違いは明らかに性能の違いとして反映されていました。

私が卓球だけに取り組んでいるのであれば、
すぐにでもラケットを買い替えたいくらいです。

ただ、武術の修練として考えると、
今のラケットもイイかなって思います。

どうやって力を伝達するのか、
どのように回転力を上げるのか。

身体の使い方を研究する上では、
あえて買い替える必要はないと感じています。

Iさんからも、

「初心者には飛ばないラケットを勧めている」

と言われましたし。

それに、ガンダムファンとしては言いたいじゃないですか。

「ラケットの性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・教えてやる!!」

って。

ちなみにシャアは結局ガンダムには勝てないのですがw

あと、動画教材を買うことにしました。

「遊澤亮 驚異の卓球上達法」

やってみて上手くいったことは、
どんどん紹介していきたいと思っています。

「脱力卓球チャレンジ7日目 成果」
・ラケットの性能の違いを理解した
・動画教材の購入を決めた

「脱力卓球チャレンジ8日目への課題」
・より確実にフォア・バック両面で、
そして左右の手でキャッチできるように練習する
・ボールリフティング計2000回
・吊るしボール打ち練習


P.S.

RESETSTYLEでは、
脱力を基本とする武術的身体トレーニングを行っています。

一般的な武道においてイメージされるような、
先輩後輩の上下関係は一切ありません。

ただただ合気や発勁を使えるようになるための、
身体コントロール技術を楽しく学ぶための場所です。

当然、直接殴ったり蹴ったりすることもなければ、
怖いと感じた動きを強制もしません。

ご自分の出来る範囲で、
無理なくトレーニングに参加することが出来ます。

RESETSTYLEへはコチラから

このブログを読んで興味をお持ちでしたら、
ぜひ、ご連絡ください。

dreamasabutterfly@gmail.com

ご連絡、お待ちしております!!

参考書籍はコチラ

“性能の違いが、戦力の決定的差ではないということを・・・” への4件の返信

  1. 1. 無題
    こんにちわ!登場させていただき光栄です。ラケットは今のままで十分ですよ。自分も小学生の時は1000円くらいのやつでした。卓球のラケットは、高ければよく飛ぶのですが、やはり台におさめる競技ですので、そのまま強さには反映しにくいです。自分の用具も全体的に見れば真ん中より少し飛ぶくらいです。自分よりももっと強くてもっと跳ねないラケットを使ってる人もたくさんいます。力んでミスることが多い自分はもっと跳ねないやつにしようか悩み中です。よく飛ぶやつは打ってて楽しいんですけどね(笑)

  2. 2. Re:無題
    >Iさん

    そう言ってもらえるとありがたいです♪
    でも、あれで真ん中より少し飛ぶくらいなんですね。
    おかげで違いはしっかりと理解できましたよw
    でも、まずは今のラケットでちゃんと打てるように練習します。
    普通にラリーが出来るようになったら、ぜひ一度
    打ってください。
    よろしくお願いします。

  3. 3. はじめまして
    中華街の武術店の天宝堂です
    ツイッターフォローありがとうございました

    で、ブログを見たら卓球!!これは~~!

    ということで、用具の話で…やはり購入したほうがいいと思います、長くやるなら。
    1000円のはスイートスポットがまばらで当たる場所によって弾みが違ったりするので、上達を遅らせます。

    最初は弾みを抑えたオールラウンド用の安いものの入手をおすすめします^^

  4. 4. Re:はじめまして
    >てんぱんださん
    こちらこそフォロー、コメントありがとうございます♪

    ラケットは確かに違いますよね。

    現時点では「一生懸命やってみよう」というのが正直なところなのですが、「続けよう」って思ったらやっぱり必要だとは感じています。

    アドバイス、感謝です!!

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です